管理人が腰痛になった原因をいろいろ推測してみました。
極めて私的な記事なのでお役には立てないです。
あくまで推測ですね。
目次
1・事故
小学生のころ年上の子たちと一緒に自転車に乗って遊んでいました。
私は当時運動神経が非常に悪く、おまけにヒョロヒョロのひ弱な少年でした。
自転車もなかなかうまく乗りこなせずにいて、
でもその時は結構遠くまで遊びに行ってたんですね。
当時なので道路は舗装されてなく、その道路から細い農道が延びていて、
結構な下り坂でしかも小さな小川をまたいでいました。
そこを年上の子達が勢い良く下ってせまい橋を超えていくんです。
それを見て自転車が苦手だった私は怖いと思いましたが、
置いて行かれたくないので意を決して後を追いました。
農道には雨が降ったときに通った自転車の跡があり、
そのまま固まっていて、力の無い私はそのタイヤ跡にハンドルを取られて
そのまま勢い良く川の底まで転落してしまいました。
気がついたら空を見上げていて、自転車はハンドルが曲がり、
年上の子たちが笑っている姿が見えました。
痛みと恥ずかしさで、どうやって帰ったかなど
後のことはほとんど覚えていません。
幸いにも川には砂が溜まっている所があり、その上に落ちたみたいでした。
高さは子供の感覚なのではっきりしませんが、
2メートル以上はあったと思います。
水は少なく、大きな石とかもあったので、
その上だったら死んでいたかもしれませんね。
この出来事は強烈な印象があったので今でも覚えていますが、
症状に関してはもう随分昔の話なので覚えていませんし
それから腰痛が出たという記憶があるわけではありませんが、
もしかしたらこの件が最初の一因になっているかもしれません。
2・スポーツ
2-1・柔道
私は中学のとき部活動で柔道部に在籍していました。
練習も厳しく、県大会で優勝するものも何人かいました。
柔道では利き手からだいたい技をかける形が全て同じになってしまいます。
左右でうまく技をかけられる人はあまりいないと思います。
長くやっていると体がそれにあわせて片寄るんですね。
もちろんまっすぐ直立不動で柔道ができるはずはありません。
他にも投げられたり、寝技をかけたりかけられたり、
体をねじってばかりです。
3年間のうちに、少なからずゆがみが発生していたと思います。
2-2・ボート
高校時代は、ボート部に所属していました。
こちらも全国大会常連で、練習はすごくきつかったです。
ボートといったらモーターボートのCMを思い浮かべるかもしれませんが、
違います。人力で進む方のボートです。
あちらも腰には悪いかもしれませんけど。(笑)
海外では、イギリスの春の風物詩となっている200年の伝統をほこる
オックスフォード大学とケンブリッジ大学の対決
「ザ・ボート・レース」が非常に有名です。
ロブ・ロウ、アリー・シーディ主演の映画「オックスフォード・ブルース」
もありました。(懐かしい! 分かる人には分かる映画です。)
日本では早稲田大学と慶応義塾大学の早慶戦「早慶レガッタ」が有名です。
田中麗奈さんが主演した映画「がんばっていきまっしょい」も有名ですね。
私がやっていた競技はシェルフォアといって、4人の漕ぎ手と一人の声賭け
からなるチーム競技でした。一人で濃ぐ形式のシングルスカルもありました。
一人で漕ぐシングルスカルは、両手に一本ずつオールを持って漕ぎます。
シェルフォアは、左右二人ずつ一本のオールを持ってそれぞれのサイドを
漕ぎます。
そのため、漕ぎやすい側を選ぶので柔道の場合と同じく
片方ばかりに体が片寄ります。
途中で漕ぐサイドを変えないかぎり、
ずーっと同じ動作を延々繰り返すんです。
前側、後ろ側どちらも自分がいけるところまで大きく動かします。
くの字になったり伸びたり、ほぼ全力でです。
柔道よりもさらに体が片寄ることが想像されます。
事実このあたりから腰痛をかなり意識しはじめ、練習中、後は毎日のように
腰が痛いと思っていました。
これが一番影響したんじゃないですかね。
3・仕事
一番最初の仕事は座り仕事でした。
一気に体重が増え、ここで部活で痛めていた腰痛がさらに具合の悪いものに
なった可能性があります。
あとはかなり重たいものもいろいろな仕事で扱ってきたので、
どれが直接というよりは少しずつ積み重なっていったと
考えるのが妥当ですね。
4・寝具
追記記事です。
他の記事を書いていて今までの状況も思い出し、
これも原因の一つだろうと気がつきましたので、
追加で書きました。
寝具のスプリングや材質などにより体が沈みこんで曲がった姿勢のまま
長時間過ごすわけですから、悪化させる一因になっていることは
想像できます。
人生の半分近く寝ているのですから。
これ、冷静に考えると原因の割合としては高そうですよね。
※関連記事はこちらです。よければ読んでみてください。
5・まとめ
少しずつの原因が積み重なり、部活でおおもとの土台が作られ、
寝具や仕事でさらに上積みされていって長年の腰痛につながったのではないか、
というの自分が導き出した答えです。
みなさんにも原因があると思いますので、
記憶をたどって考えてみるのもいいかもしれませんね。
腰痛期間、長かったです。
※私の長かった腰痛が劇的に改善した体験記はこちら